台風一過の突き抜けるような青空が広がったグラウンドで、選手たちの元気な声が響き渡りました。本日はテスト期間中のため、数名の選手が欠席でしたが、参加したメンバーは集中して練習に励みました。
【本日の練習メニュー】
●ランニング
●キャッチボール
●補食
●内野・外野ノック
●フリーバッティング・バント練習(マシン使用)
●ピッチング
●ダウン
新チームの主軸となる1・2年生は、プレーの機敏さや声の質など、まだまだ3年生から学ぶべき点が多くあります。しかし、その背中を追いかける眼差しは真剣そのもの。素晴らしい先輩たちから一つでも多くのことを吸収しようという気概が伝わってきました。
練習の合間の補食の時間には、楽しそうな談笑が聞こえてきました。真剣な眼差しでボールを追う姿と、仲間と笑い合う屈託のない笑顔。このオンとオフの切り替えこそが、チームの雰囲気の良さ、そして強さの秘訣なのかもしれません。
3年生がチームを牽引してくれる時間も、残りわずかとなりました。 いよいよ明日は、彼らの集大成となる引退試合です。
これまでチームを支え、素晴らしいお手本を見せてくれた3年生に、最高の形で感謝を伝えられるよう、チーム一丸となって明日の試合に臨みます。